年別アーカイブ: 2008年
障害者施策の充実へ/肢体不自由児者連合と懇談
2008年9月2日 機関誌より
公明党福岡県議団(森下博司団長)は8月21日、県庁内で福岡県肢体不自由児者福祉連合会(竹田光男会長)の代表と会い、障害者施策の充実に向け意見交換を行った。これには、森下、野田栄市、田中正勝、上岡孝生、二宮真盛、浜崎達也 …
障害者の就労安定へ/職業能力開発校を視察
2008年8月29日 機関誌より
公明党福岡県議団(森下博司団長)はこのほど、北九州市若松区の国立県営福岡障害者職業能力開発校(松本伸一校長)を訪れ、松本校長らと意見を交換するとともに、訓練の様子を視察した。これには、森下、野田栄市、二宮真盛、新開昌彦 …
発達障害のある高校生の授業などを支援
2008年6月25日 機関誌より
公明党福岡県議団の野田栄市、上岡孝生、浜崎達也、壹岐和郎の各議員は先ごろ、同県田川市の県立東鷹高校を訪れ、同校が行っている「高等学校教育における発達障害支援モデル事業」について、学校関係者と意見を交換した。 同モデル …
難病患者の願いが実現/保険外の未承認薬 生活保護給付の対象に/公明議員の尽力で「特別基準」を適用
2008年6月12日 機関誌より
難病で苦しむ生活保護受給者に朗報――。厚生労働省は今年3月から、保険適用外の未承認薬による治療費も、命にかかわるなどの一定条件を満たせば、生活保護の給付対象とすることを決めた。難病の多発性骨髄腫にかかり、保護費受給を余 …